メルセデス・ベンツ日本、顧客情報が一時的に外部から閲覧可能に。
メルセデス・ベンツ日本で、システムの設定不備により顧客情報の一部が一定期間、外部から閲覧可能な状態になっていたことが判明。対象データや影響範囲の特定、再発防止策の実施が進められている。
メディアの報道
- 設定不備で顧客情報が閲覧可能に
・・・・・閲覧制限の設定ミスにより、社外から顧客データの一部が参照可能に。
影響は保証管理など関連システムの情報に及ぶ可能性があり、氏名や連絡先等の項目を中心に範囲を精査中。
事象確認後に公開設定を是正し、アクセス状況の調査と関係者への周知を進めている・・・・・
続きを読む - システムメンテ時の不備が原因と説明
・・・・・メンテナンス作業に伴う手順・権限設定の不備が原因と整理。
影響期間の特定やアクセスログ解析、個人情報保護関連の報告および本人通知を実施。
変更管理やレビュー体制の強化など運用面の是正もあわせて公表・・・・・
続きを読む - 公式発表:お客様情報流出の可能性に関するお知らせ
・・・・・事象の発見から復旧までの時系列、影響が懸念されるデータ項目、問い合わせ窓口や本人通知の方針を明記。
再発防止として権限ポリシー見直し、監査ログ点検、公開前チェックの強化などを打ち出したと説明・・・・・
続きを読む
サムネイル画像:https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2025/08/18/53445.html
コメント