Discord(ディスコード)は、米国サンフランシスコを拠点とする Discord Inc. が提供する音声・テキスト・動画チャットのプラットフォームです。
2015年のサービス開始以来、ゲーマーのみならず教育機関・企業・開発者など多様な用途で利用が拡大しています。
Rocket Boys セキュリティ対策Lab によれば、外部委託先のサーバーが攻撃を受け、Discord 関連データの一部が不正アクセスされた可能性があると発表しました。
メディアおよび公式の報道
- Rocket Boys:Discord、委託先への攻撃で一部個人情報漏洩を公表
ディスコード(Discord)は2025年10月3日、外部のカスタマーサポート委託先が不正アクセスを受けたことにより、同社のカスタマーサポート/Trust & Safety(T&S)へ問い合わせた一部ユーザーの情報が流出した可能性があると発表しました。・・・・・
続きを読む - Yahoo!ニュース:Discord、委託先経由の不正アクセスを確認
・・・・・今回のデータ漏洩に遭ったユーザーに対しては、今後疑わしいメッセージやその他の通信の受信に関して注意を払ってほしいとしています。
続きを読む - Game*Spark:Discordが一部個人情報漏洩を発表—原因は委託先の侵害
・・・・・データ漏洩の対象となっていることが確認されたDiscordユーザーに対しては、noreplay@discord.comより連絡メールが送られ、電話連絡をすることはないとのことです。・・・・・
続きを読む
[PR]サイバー攻撃・不正アクセス対応支援。初動対応から被害調査、委託先監査・再発防止設計まで専門チームにご相談ください。



コメント