システム障害 品川区や新宿区で住基システムに障害 引っ越し手続きできず 品川区と新宿区は2025年1月6日にそれぞれ一時システム障害によって住民の転入・転出などの手続きができなくなったと公表した。両区とも1月7日に復旧したとホームページで告知した。 メディアの報道 品川区や新宿区で住基システムに障害 引っ越し手... 2025.01.31 システム障害
システム障害 三菱UFJ銀、システム障害復旧 出金不能の原因調査 三菱UFJ銀行は10日、他行のATMを利用した三菱UFJの口座からの出金ができないといったシステム障害が復旧したと発表した。10日には正常に取引できる状態になった。 メディアの報道 三菱UFJ銀、システム障害復旧 出金不能の原因調査 ・・・... 2025.01.15 システム障害
システム障害 NTTドコモ、サイトで一時障害 サイバー攻撃が原因 NTTドコモは2日、午前5時27分ごろからポータルサイト「goo」など一部のサービスで接続しにくくなるシステム障害が発生したと発表し、午後4時10分には解消した。 メディアの報道 NTTドコモ、サイトで一時障害 サイバー攻撃が原因 ・・・・... 2025.01.06 システム障害
システム障害 三井住友カードアプリなどでシステム障害 サイバー攻撃の可能性も 6日朝から三井住友カードのアプリが一時、ログインしづらい状態になりました。その後復旧しましたが、サイバー攻撃を受けた可能性もあるとみて原因を調査しています。 メディアの報道 三井住友カードアプリなどでシステム障害 サイバー攻撃の可能性も ・... 2025.01.06 システム障害
システム障害 「ケンタ福袋」、予約システム障害で予約受付一時停止 ケンタッキーフライドチキンは23日、「ケンタ福袋2025」の予約受付を一時停止することを発表した。 メディアの報道 「ケンタ福袋」、予約システム障害で予約受付一時停止 ・・・・・この日から予約受付を開始する予定だったが、予約システムに障害が... 2024.12.25 システム障害
システム障害 那覇市立病院でシステム障害、電子カルテや画像装置の一部にネットワーク接続の不具合 地方独立行政法人那覇市立病院は12月9日、システム障害による診療制限について発表したが、10日には完全復旧した。 メディアの報道 那覇市立病院でシステム障害、電子カルテや画像装置の一部にネットワーク接続の不具合 ・・・・・同院の停電作業で電... 2024.12.25 システム障害
システム障害 戸籍情報システム障害 金沢市 証明書発行に影響 16日午前、金沢市の戸籍情報システムに障害が発生し、市役所本庁舎と市内14カ所の市民センターで、戸籍証明書の発行ができないなどの影響が出た。 メディアの報道 戸籍情報システム障害 金沢市 証明書発行に影響 ・・・・・市市民課によると、午前9... 2024.12.19 システム障害
システム障害 31都府県の運転免許センターでシステム障害 手続き影響も復旧 4日午前、全国31都府県の運転免許センター運転免許センター(東京・大阪など)でシステム障害が発生し、一時、運転免許証の発行手続きが遅れるなどの影響が出たが現在は復旧している。 メディアの報道 6人が免許証更新できず 県運転免許センターで一時... 2024.12.09 システム障害
システム障害 ファミマでシステム障害 PayPayやiDなどの一部キャッシュレス決済が利用不可に【復旧済み】 ファミリーマートで、12月4日夕方ごろから一部のキャッシュレス決済が利用できない状態が発生したが、午後5時半ごろに復旧した。 メディアの報道 ファミマでシステム障害 PayPayやiDなどの一部キャッシュレス決済が利用不可に【復旧済み】 ・... 2024.12.05 システム障害
システム障害 スギ薬局のシステム障害は全店舗で復旧、レセコン更新で一時立ち上げ不能に スギホールディングスが28日14時28分、スギ薬局で処方せんの管理システムに障害が発生していることを明らかにしたと報じた。 メディアの報道 スギ薬局のシステム障害は全店舗で復旧、レセコン更新で一時立ち上げ不能に ・・・・・調剤を扱う全国の店... 2024.12.02 システム障害
システム障害 名古屋市営バスでシステム障害 運賃の徴収できず 名古屋市営バスで、25日朝から料金の徴収ができないトラブルが発生しています。名古屋市交通局によりますと、市バスの料金箱で、当日の一日乗車券を交通系ICカードで購入できるなどの新機能の運用を25日から一部の車両で始めました。 メディアの報道 ... 2024.11.26 システム障害
システム障害 千葉県 防災情報システムなど一時利用できず システム障害か 千葉県では、県が災害情報を収集・配信するシステムが15日午後からシステム障害の影響で一時、利用できない状態になっていましたが、およそ5時間半後の午後9時前に復旧しました。 メディアの報道 千葉県 防災情報システムなど一時利用できず システム... 2024.11.20 システム障害
システム障害 一部の運転免許業務できず システム障害、福井県警 福井県警は5日、システム障害により同日午前から一部の運転免許関連業務ができなくなったと発表した。 メディアの報道 一部の運転免許業務できず システム障害、福井県警 ・・・・・運転免許課によると、システム障害は5日午前8時半ごろ確認された。運... 2024.11.13 システム障害
システム障害 川崎・多摩区の投票所でシステムの電源落ち投票できず、20人が帰る 川崎市は27日、多摩区に設けた衆院選の投票所で、投票受け付けシステムの電源が落ち、投票できなくなるトラブルがあったと発表した。同システムを搭載したパソコンの電源ケーブルの接続が不十分だったことが原因とみられる。復旧するまでの約25分間に訪れ... 2024.10.30 システム障害
システム障害 “丸3日サービス停止中”出前館、29日午後5時以降に再開へ 公式Xで表明 原因にはいまだ触れず 丸3日近くシステム障害が発生している、フードデリバリーサービス「出前館」は10月29日、同日午後5時以降のサービス再開を目指すと表明した。 メディアの報道 “丸3日サービス停止中”出前館、29日午後5時以降に再開へ 公式Xで表明 原因にはい... 2024.10.30 システム障害
システム障害 名古屋市のHPがシステム障害 サイバー攻撃の可能性も 名古屋市のホームページ(HP)が20日夕方ごろから閲覧しにくい状態になっていることがわかった。市によると、短時間にアクセスが集中してシステム障害が起きているといい、サイバー攻撃の可能性も視野に原因を調べている。 メディアの報道 名古屋市のH... 2024.10.22 システム障害
システム障害 銀行送金網「全銀システム」28年に刷新 障害で1年遅れ 国内の銀行間送金網を運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は2028年にシステムを刷新する。23年秋に発生したシステム障害を踏まえて作業を中止しており、当初計画の27年から1年ほど遅れる。安全対策として従来のシステムを並行稼働さ... 2024.10.16 システム障害
システム障害 カシオがランサムウェア被害 取引先との契約書・請求書など漏洩か カシオ計算機は2024年10月11日、ランサムウェア攻撃の被害を遭ったことを公表しました。カシオの従業員の個人情報のほか、過去に採用面接を受けた人やサービス利用者の個人情報、取引先の個人情報や契約書、請求書なども漏洩した可能性があるといいま... 2024.10.15 システム障害
システム障害 マイナポータルでシステム障害発生、一時的にログインできず デジタル庁は2日、マイナンバーカード専用サイト「マイナポータル」でシステム障害が発生したと発表した。 メディアの報道 マイナポータルでシステム障害発生、一時的にログインできず デジタル庁「内部の不具合」 ・・・・・同庁によると、午前8時20... 2024.10.08 システム障害
システム障害 GMOあおぞら、誤送金先の一部が「残高不足」で取消できず GMOあおぞら銀行は10月7日、9月30日に発生した誤送金問題への対応に当たり、誤送金先の一部で残高不足により送金取消できないケースがあるとし、対応を呼び掛けた。 メディアの報道 「返金に協力を」 GMOあおぞら、誤送金先の一部が「残高不足... 2024.10.07 システム障害
システム障害 楽天銀行でシステム障害、一時振り込みできず 楽天銀行で24日、システム障害が発生した。一部の利用者が一時的に振り込みなどの取引ができない状態になった。障害は午前9時半ごろにおこり、午後2時ごろ解消した。同行は原因について「調査中」としている。 メディアの報道 楽天銀行でシステム障害、... 2024.10.02 システム障害
システム障害 富大病院システム障害 電子カルテ使えず外来診療が終日中止 2024年9月12日午前8時ごろ、富大附属病院(富山市杉谷)で、電子カルテにシステム障害が発生し、外来診療が終日中止になった。予約患者約1500人の多くが診察を受けられなかった。部品の故障が原因で、システムは約9時間半後の午後5時半に復旧し... 2024.09.27 システム障害
システム障害 九州で約10万4000戸停電、通信障害も…【台風10号】 鹿児島県ではきのう、一時20万戸を超える停電となっていましたが、九州電力送配電によりますと、午前11時時点で、およそ10万4000戸が停電しています。九州電力送配電は非常災害対策組織を設置し、対応にあたっています。 メディアの報道 台風10... 2024.09.03 システム障害
システム障害 江崎グリコ、純利益半減 システム障害響き「成長率の目標達成は困難」 江崎グリコは8月14日、2024年12月期第2四半期(24年1~6月)決算を発表した。売上高は1540億2400万円(前年同期比0.6%増)、営業利益は88億6900万円(同9.7%増)、経常利益は96億2500万円(同5.6%減)。システ... 2024.08.12 システム障害
システム障害 シャープ、不正アクセスで最大で10万人もの個人情報が流出 シャープは29日、公式オンラインストア「ココロストア」などに不正アクセスがあったと発表した。サイトで商品やサービスを注文した顧客203人の氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報が流出したほか、サイトにアクセスした約10万人につい... 2024.08.01 システム障害個人情報漏洩
システム障害 マクドナルドのPOSシステム障害は5日目で復旧、モバイルオーダーなど一部に影響残る 日本マクドナルドは7月23日、19日に発生した「(POS=販売時点管理)システムの障害から復旧した」(日本マクドナルドの広報担当者)と明らかにした。一部で影響が残っているものの、障害発生から5日目の23日午後6時時点で「全店で開店の見込みが... 2024.07.26 システム障害
システム障害 スマートリモコン「Nature Remo」で一時障害発生 猛暑の夜にエアコンをリモコン操作できず ベンチャー企業のNatureが提供するスマートリモコン「Nature Remo」(ネイチャーリモ)シリーズで、7月8日夜から9日朝までシステム障害が起き、サービスが利用しづらい状態になっていた。 メディアの報道 ・・・・・Xではユーザーから... 2024.07.10 システム障害
システム障害 江崎グリコが一部商品の出荷再開、「社内では全面再開のめどが立った」 江崎グリコは2024年7月3日、システム障害によって出荷を停止している一部冷蔵品について、7月16日から順次出荷を再開すると発表した。対象となる商品は「BifiX ヨーグルト」や「幼児のみもの」の各種、一口サイズの「ちょこっとプッチンプリン... 2024.07.09 システム障害
システム障害 三菱UFJ銀行 法人用ネットバンキングでシステム障害 三菱UFJ銀行は1日、法人向けのインターネットバンキングでログインできないシステム障害が発生していると発表した。原因を調査中で、午前9時半時点で復旧の目途は立っていないという。 メディアの報道 ・・・・・障害の影響で、インターネット経由での... 2024.07.01 システム障害
システム障害 出前館のシステム不具合が解消、データベース障害の詳細は「調査中」 料理宅配大手の出前館は2024年6月20日、システム更新に伴って発生していたシステム障害が同日午後4時30分に解消したと発表した。利用者は既に通常通り注文ができる状態に戻っている。 メディアの報道 ・・・・・6月19日午後10時40分から、... 2024.06.24 システム障害