紳士服大手のはるやまホールディングスが、同社が利用するサーバーが外部からの不正アクセスによりコンビューターウイルス感染被害を受けたことを6月30日付で発表した。
メディアの報道
・・・・・同社は6月26日に不正アクセスを検知し、直ちにサーバーからネットワークを切り離すなどの対策に着手。システム障害の調査・分析を行う中で、同社グループの複数サーバーで保存していた各種業務データや、業務用ソフトウェアが暗号化されるランサムウェア被害が発生していることを確認したという。・・・・・続きはサイトでご覧下さい。
・・・・・不正アクセスにより、グループ店舗におけるポイントサービスやオンラインショップ、スマートフォンアプリケーションなどが利用できない状態となっているが、店舗はポイントなど一部サービスを除き、通常通り営業する。・・・・・続きはサイトでご覧下さい。
・・・・・早期復旧に向け作業を進めるとともに、通常の業務遂行が可能となるよう対応を進めているとした。・・・・・続きはサイトでご覧下さい。
サムネイル画像:https://www.haruyama.co.jp/
コメント